帆風美術館 の日記
-
俳画・俳味画シリーズ『俳味画』展について。
2017.06.06
-
帆風美術館企画:俳画・俳味画シリーズ『俳味画展』
期間:後期『俳味画』:2017/4/15~2017/10/29
今回は、八戸が江戸時代から俳句が盛んであることに着目し、美術の分野では脚光を浴びることが少ない江戸時代を主とする俳画・俳味画をご紹介いたします。
<主な復元展示>
【国宝】 凍雲篩雪図 浦上玉堂 川端康成記念会蔵
【国宝】 十便帖 池大雅 川端康成記念会蔵
【国宝】 十宜帖 与謝蕪村 川端康成記念会蔵
【国宝】 納涼図屏風 久隅守景 東京国立博物館蔵
【国宝】 蓮池水禽図 俵屋宗達 京都国立博物館蔵
【重要文化財】 安晩帖 八大山人 泉屋博古館蔵
【重要文化財】 葡萄図 立原杏所 東京国立博物館蔵
【重要文化財】 蜆子和尚図 可翁 東京国立博物館蔵
水虎晩帰之図 芥川龍之介 日本近代文学館蔵
松茸図 池大雅 京都府池大雅美術館コレクション一
富士二鷹三茄子図 池大雅 京都府池大雅美術館コレクション
月見西行図 岩佐又兵衛 群馬県立近代美術館蔵(戸方庵井上コレクション)
嵐山春景図 浮田一蕙 愛知県美術館蔵(木村定三コレクション)
提灯花魁後姿図 歌川豊広 熊本県立美術館蔵
雷と太鼓図 大津絵 町田市立博物館蔵
鬼の念仏 大津絵 浜松市美術館蔵
狐隊行 小川芋銭 茨城県近代美術館蔵
猿猴図 狩野山雪 東京国立博物館蔵
膏薬煉図 河鍋暁斎 河鍋暁斎記念美術館蔵
瓜盗人図 河鍋暁斎 河鍋暁斎記念美術館蔵
蛙の人力車と郵便夫 河鍋暁斎 河鍋暁斎記念美術館蔵
河骨 河鍋暁翠 河鍋暁斎記念美術館蔵
豊干図 遂翁元盧 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
富士見人物図 仙厓義梵 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
盲者渡橋図 仙厓義梵 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
収穫図 仙厓義梵 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
葡萄栗鼠図 曾我蕭白 東京国立博物館蔵
狐鼠図 蹄斉北馬 静岡県立美術館蔵
鹿図 中村芳中 群馬県立近代美術館蔵(戸方庵井上コレクション)
白梅図 中村芳中 千葉市美術館蔵
梅図 夏目漱石 日本近代文学館蔵
団扇図 白隠慧鶴 愛知県美術館蔵(木村定三コレクション)
摺鉢図 白隠慧鶴 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
宝槌図 白隠慧鶴 早稲田大学會津八一記念博物館蔵
傀儡師図 英一珪 熊本県立美術館蔵
一休和尚酔臥図 英一蝶 板橋区立美術館蔵
双鰻図 林十江 東京国立博物館蔵
達磨自画賛 松平不昧 遠山記念館蔵
水草に鷺図 円山応挙 京都国立博物館蔵
遊鴨図 宮本武蔵 岡山県立美術館蔵
烏丸手洗井図 山本梅逸 愛知県美術館蔵(木村定三コレクション)
自在鍋自画賛 横井金谷 草津市蔵(中神コレクション)
こうもり扇面 香川勝広 個人蔵
月見布袋図 加藤文麗 個人蔵
墨梅図 狩野探雪 個人蔵
川柳 北向雲竹 個人蔵
魚市図 月僊 個人蔵
「催馬楽の」自画賛 高崇松元杢網 個人蔵
金鈴舎・鈴木道彦交友寄書帳 鈴木道彦 個人蔵
瓢箪から大津絵 田能村直入 個人蔵
隠士吹笛図 伴林光平 個人蔵
大根鼠図 長沢芦雪 個人蔵
鯰の滝登り図 英一蜂 個人蔵
富士自画賛 豊蔵坊信海 個人蔵
心 松坂帰庵 個人蔵
河童図 棟方志功 個人蔵
雪中叭々鳥図 木村探元 個人蔵
萬歳図 月岡雪斎 個人蔵
紅葉図 松浦羽洲 個人蔵
草堂看月 与謝蕪村 個人蔵